Top › フォーラム › 育児の相談・雑談 › 小学生 › アドバイスください🍀
小4の末っ子娘です。ママ大好きー!!はうれしいのですが、かなりのあまえんぼです。朝からエンジンがかからず、朝ごはんを毎日食べさせていて、その事に葛藤しています。さすがに4年生だし、自分で食べさせるべきだと言う気持ちと、朝ごはんの時間にこうやって関わることで1日がスタートできるならまあいいかなという気持ちが日々交差してます。食べさせる方がその後がスムーズで助かるという私の都合もたしかにあります。
このままでいいのか?変化させるべきか?そして、自立していくためのアドバイスをいただけたらうれしいです!